ステップ30 Word 2016 ワークブック
演習問題の解答
Step 21
図形の描画
演習(1)
- Wordを起動します。
- [挿入]タブを選択します。
- 「図形」をクリックし、「星: 5pt」の形状を選択します。

- 文書上をマウスでドラッグして図形を描画します。
※[Shift]キーを押しながらマウスをドラッグすると、縦横の比率が等しい図形を描画できます。

解答ファイルのダウンロード
演習(3)
- 図形をクリックして選択します。
- 描画ツールの[書式]タブを選択します。
- 「図形の効果」の
をクリックし、「影」→「透視投影: 左上」を選択します。

解答ファイルのダウンロード
演習(4)
- 図形をクリックして選択します。
- 描画ツールの[書式]タブを選択します。
- 「図形のスタイル」の
をクリックし、一覧から「光沢 - ゴールド、アクセント4」のスタイルを選択します。

解答ファイルのダウンロード