ステップ30 PowerPoint 2016 ワークブック
演習問題の解答
Step 29
発表者ビューの操作
演習(1)
- ステップ28の演習(1)で保存したファイルを開きます。
- [Alt]キーを押しながら[F5]キーを押します。
- 発表者ビューが表示されるので、マウスをクリックしてスライドショーの動作を確認します。

演習(2)
- [Alt]+[F5]キーを押して発表者ビューを表示します。
- 適当なスライドまで進めたあと、
をクリックして「レーザーポインター」を選択します。

- スライド上にレーザーポインターが表示されるので、マウスを動かして光点の動きを確認します。
をクリックして「レーザーポインター」を選択し、レーザーポインターをOFFにします。
※[Esc]キーを押してレーザーポインターをOFFにしても構いません。
演習(3)
- [Alt]+[F5]キーを押して発表者ビューを表示します。
- 適当なスライドまで進めたあと、
をクリックしてスライドを拡大する範囲を指定します。

- 拡大表示されたスライドをドラッグし、スライドをスクロールできることを確認します。
をクリックして拡大表示をOFFにします。
